技術者派遣のアドバンテックTOP検索結果一覧【山口下関】メラミン樹脂等の新製品の研究開発
オススメポイント
■ドイツに本社を置くオルネクス社の日本法人として、世界100カ国以上のお客様に製品を提供するグローバルなネットワークを持っています。
■工業用コーティング樹脂は、自動車や建築など様々な産業で利用されており、今後も成長が期待される業界です。
■木材、金属、プラスチックなど、様々な素材に特化した革新的な液体樹脂や添加剤を提供しています。
■特殊化学物質の専門知識を深めることができます。
https://job.advan-t.com/cgi-bin/jobsearch/research/search/index.cgi?c=zoom&pk=22874
■工業用コーティング樹脂は、自動車や建築など様々な産業で利用されており、今後も成長が期待される業界です。
■木材、金属、プラスチックなど、様々な素材に特化した革新的な液体樹脂や添加剤を提供しています。
■特殊化学物質の専門知識を深めることができます。
https://job.advan-t.com/cgi-bin/jobsearch/research/search/index.cgi?c=zoom&pk=22874
給与・待遇 |
年収
5,000,000円 ~ 7,500,000円
(交通費支給あり)
想定年収:500万~750万円 ※住宅手当を含む ※別途賞与支給 月給:年収を12分割 <諸手当・制度> 通勤手当:あり(会社規定に基づき支給) 残業手当:なし(管理監督者採用のため) 住宅手当:あり(会社規定に基づき支給) 家族手当:なし 退職金制度:あり |
---|---|
勤務地 | 住所:山口県下関市 下関駅(最寄り駅 下関駅) |
仕事内容 | メラミン樹脂を中心とした新製品の研究開発における業務全般をお任せします。 (1)新製品開発 メラミン樹脂(アミノ樹脂)の新製品開発を担当します。 化学構造の設計からフラスコスケールでの合成試験を繰り返し、新製品を創出 国内および海外(主に中国)の顧客である塗料メーカーの研究担当者との技術的な打ち合わせ (2)試作および生産移管 新製品のパイロットプラントでの試作を実施し、国内(下関工場)および海外(主に中国)の工場への生産移管 (3)コストダウン対応 現行製品のコストダウンを目的とした処方設計と合成試験を通じて効率的な製造方法を確立 (4)生産拠点間の移管支援 特定工場で生産している製品を他工場へ移管する際の処方設計および合成試験を通じた技術支援 (5)原材料評価 新規または安価な代替原料の使用可能性を評価する試験 <本ポジションの特徴> 国内および海外(主に中国)の顧客および工場とのプロジェクトを遂行するグローバルな業務環境です。 顧客ニーズのヒアリングから実験計画、試作、スケールアップ、製造移管まで開発プロジェクトの業務全般を担当していただきます。 プロジェクトを進める中で、国内および海外出張の可能性があります(コロナ以前は年数回)。 海外の拠点や顧客とのやり取りに英語(主にメール)が必要です。英語は入社後、外部講師によるトレーニングを受講出来ます。苦手意識がなければ十分対応可能です。 |
勤務時間・残業 |
08:30~17:10(実働 7 時間 40 分) 休憩: 1時間 ※業務の都合上、休憩時間も作業を行っていただく可能性もありますが、 その際には休憩時間を随時ずらしてご対応いただきます。 |
休日 | (完全)週休二日制(土日祝)、夏季休暇(1日)、年末年始休暇(5日)、創立記念日(10月1日) 年間休日125日(2025年) |
対象となる方 | 【学歴】化学分野を専攻した大学卒以上 【実務経験】以下の条件を満たす経験をお持ちの方 ・フラスコを使用した合成または重合実験の実務経験 ・液状樹脂の新製品開発における設計から実験、製品化まで一貫して関与した経験 【求める人物像】 ・技術的な課題解決を主体的に推進できる方 ・顧客や関係部門と積極的に連携しながら、自走してプロジェクトを進められる方 ・国内外のステークホルダーと柔軟に対応できるコミュニケーション能力をお持ちの方 |
その他就業条件 | 期間の定め無し |
業界 | 化学 |